2014年05月26日

ばんちゃん.

抗てんかん剤、どうやら苦いらしく拒否しまくるばんちゃん。

シーザー缶でごまかして最初は食べてたものの、警戒心は倍増し拒否る。

ばんちゃん.お母ちゃん、また僕のご飯に苦い粉まぜたでしょ!!



…先生に相談したらシロップくれました。
しかし甘みより苦みが強いらしく、吸入器を見るなり逃げる逃げる。最初はシロップだけを飲ませる作戦もうまくいかなかったおばちゃん。ちょっぴり強引にシロップ薬を飲ませたり、シーザー薬を食べるまで他のご飯あげない作戦にしたり朝晩ばんちゃんと戦ってるおばちゃんであります。

一口でパクッとしてくれる小豆や福ちゃんなら楽なんですが、なんせそれができないばんちゃんは難しい…。


なんかいい案ないかな…


同じカテゴリー(わんこ.)の記事画像
ゆんちゃん一時帰宅.
ゆんちゃん.
ゆんちゃん頑張りました.
ゆんちゃん頑張って.
寝顔.
ねねちゃん退院.
同じカテゴリー(わんこ.)の記事
 ゆんちゃん一時帰宅. (2014-10-05 17:42)
 ゆんちゃん. (2014-10-01 21:51)
 ゆんちゃん頑張りました. (2014-09-29 13:57)
 ゆんちゃん頑張って. (2014-09-27 15:19)
 寝顔. (2014-08-23 16:04)
 ねねちゃん退院. (2014-07-30 09:47)

Posted by おばちゃん at 14:17│Comments(5)わんこ.
この記事へのコメント
うちではツナ缶に混ぜてさらにとろけるチーズにくるみ、手で握ってチーズが完全にくっついてからあげてます。
かなりアブラっぽくなりますが・・。
Posted by ロシポコ at 2014年05月26日 20:47
うちではツナ缶に混ぜてさらにとろけるチーズにくるみ、手で握ってチーズが完全にくっついてからあげてます。
かなりアブラっぽくなりますが・・。
Posted by ロシポコ at 2014年05月26日 20:48
我が家も苦労しました。嫌いな子ってすぐわかるんですよね。色々包んであげても薬だけ捨ててある(-_-;)パクって食べれるように一口サイズにするのに・・・なぜか器用に周りだけ食べて薬はポイ(泣)
Posted by ままわんこままわんこ at 2014年05月27日 14:54
ツナ缶にチーズで美味しそう(笑)思わずパクッとしちゃう組み合わせですね!!ミーたんクロたんもやっぱりお薬嫌いヤダよね…
Posted by ロシポコさんへ at 2014年05月27日 20:45
フィラリア薬とオレンジ味の抗生物質だけは「もっとちょーだい」ってするけど我が家も薬だけ「ペッ」と出したりします(笑)何で分かるんでしょうね…人間の方が気づかず食べちゃいそう。
Posted by ままわんこさんへ at 2014年05月27日 20:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。