2013年10月23日

飼い主さーーん!!

浜松市でボランティア保護活動されている「タバサのお家」のタバサさんより呼び掛けです。

H25.10.15
三ヶ日町日比沢にて
ロングコートチワワの女の子
が保護され、保健所で飼い主さんを待っていましたがお迎えがなく、期限切れとなり殺処分となった為に引き取り保護をしています。

この子をご近所で見かけませんでしたか?
この子の飼い主さんを知りませんか?

飼い主さんが探し方を知らず、探してるのにすれ違いになってるのかもしれません…
必ず、警察署・保健所・市役所、役場などに届け出、問い合わせをして下さい。
インターネットでも保健所で収容されている子達の情報も分かります。チラシをを配るのも必要です。
首輪に名前や連絡先などを書いた迷子札を付けるのも大切です。マイクロチップなども1つの方法です。



飼い主さーーん!!
あたちはここよーー!!


  続きを読む


Posted by おばちゃん at 11:11Comments(0)タバサのお家 タバサさん

2013年09月15日

タバサさん譲渡会inペッツマート和田店.

タバサさん譲渡会が浜松市にあるペッツマート和田店さんにて行われていましたので、おばちゃんお邪魔させて頂きました。

タバサさんの看板。募金箱、福助くん捜索願のチラシがありました。


小型犬をメインで保護活動されているタバサさん。タバサさんちで保護生活をしてる子達の一群が今日は参加していました。


シーズー君。行政から保護された子です。損傷により左目、緑内障により右目が見えません。
全盲ですがこんなに愛想良く、笑顔が可愛い子でしたよ。


シーズー君の奥には飼育放棄されたチワワちゃん。小粒で可愛いお顔してましたよ。


プードルちゃん。タバサさんいわくmixかも…と言う事です。カメラ目線にベストショット頂いたおばちゃんです。






この子達は一般家庭での去勢避妊手術を怠った為に増え続けたプードル×ミニピン×マルチーズ?のmixちゃん達。その結果、多頭破壊となり行き場を失った子達です。きちんと飼い主の去勢避妊に対しての自覚さえあれば起きなかった現実です。手に追えなくなったら保健所に出せばいいと言う考え方、やめてください。  続きを読む


Posted by おばちゃん at 21:44Comments(0)タバサのお家 タバサさん

2013年09月10日

福助くんへの願い.

浜松市でボランティア保護活動されている「タバサさんのお家」のタバサさんより、里親様宅から脱走してしまった福助くんを探しています。静岡県袋井市山田にて脱走してしまった福助くんです。

最寄りの警察署・行政には連絡済となっております。

皆様の目撃情報により、磐田市藤上原付近・大谷付近で目撃され、タバサさんをはじめ、里親様方々が早朝から深夜にかけ時間の許す限り、ずっと探しております。
姿を目撃し、その周辺を張り込みしたり捕獲器を設置したりしているものの、まだまだビビリだった福助くんはなかなか保護する事が出来ない現状です。

福助くんを目撃した方は無理に捕まえ様とせず、「今ここに居るよ」「昨日ここに居たよ」などの御一報を頂けたら嬉しく思います。
福島県で保護され、はるばる浜松市にやってきた保護犬・福助くんです。どうか皆様のご協力を頂けたらと思います。

茶色の首輪をしています。男の子です。

里親様がチラシを配り、お近くにお住まいの方々はチラシを見た事があるかもしれませんが、
どうか皆様も拡散転載をお願い申し上げます。  続きを読む


Posted by おばちゃん at 17:47Comments(0)タバサのお家 タバサさん

2013年02月23日

譲渡会のお知らせ.

静岡県浜北区でボランティア保護活動さられている「タバサの家」ことタバサさんの譲渡会のお知らせです

2月24日(日)
10時〜15時
SBSマイホームセンター浜松展示場にて

小雨なら決行します。
他、色々と注意点などありますので「里親日記 タバサの家」で検索して頂きますと、タバサさんブログにて記載されています。

おばちゃんは毎日 保護活動されてる方のブログや預かりボランティアさんのブログを見ています。三度の飯より犬ブログです
そんな中 アニマルフォスターペアレンツさんとも繋がりのあるタバサさんブログに出会いました。お会いした事は無いのですが 保護され里親募集となる子達へのご縁は誰が何処と決まったものでは無く ビビビッときた初恋の様な気持ちになるご縁は何処にあるか分かりません。
是非 「里親日記」 「里親日記・2」 ご覧ください。
おばちゃんのおすすめ  続きを読む


Posted by おばちゃん at 10:36Comments(0)タバサのお家 タバサさん